>>2009/12/30(水) 冬コミ頒布情報
忘れないうちに冬コミ頒布情報!
新刊出るよ!
12/30 西1 れ−36a「enamel」様に委託◆新刊
「君の瞳にトレビアン!!」
A5/オフ/50p/\500/R-18
ハルヒの力で古泉が○塚的王子様になってしまう。
それに振り回されるキョンは古泉と喧嘩をしてしまい…?
ちょこっとシリアス、ちょこっとラブコメ
◆既刊
「遠い残響」A5オフ/56p/\600/R-18
「冬、恋物語」A5オフ/110p/\1000/R-18
「hidamari」不可抗力のめこさんとの保育士パラレル合同誌
A5オフ/68p/\600/R-18
「世界でいちばん熱い夏」有心論の下條水月さんとのエンドレスエイト合同誌
A5オフ/48p/\500/R-18
「たぶんずっと永遠に」A5オフ/40p/\400/R-18(ゾロサン)
「DYNAMITE!!」A5オフ/28p/\300(ゾロサン)
机上に出ていない可能性がありますので、お声がけ下さい。
12/29「イスカリオテロジック」様(西1ホール れ70a)に委託◆既刊
「あなたの海になりたい」A5コピー/16p/\200/R-18(ニクエジ)
あと、「Ballance of Goddess」様発行「Le jardin de la rose」(薔薇雨本)に
7pほど男爵×会計士を寄稿させて頂いております
>>2009/12/28(月) 新刊サンプル上げました!
今回自サーバにアップロードする形式の入稿方法じゃなかったんで、絶望的、とか思っていたら、WordファイルだけUSBに入れて持ってきてました。トレビアン!
という訳で、通販ページに新刊「君の瞳にトレビアン!!」のサンプル上げました。
よかったら見てやってください。
新刊について、お詫びをしなければならないことがあります。
原稿ファイルを見てみたら、奥付にヲルコのクレジットが入っていませんでした…
うああん馬鹿私またやった…!(2回目)
表紙はイスカリオテロジックのヲルコ様に描いて頂きました!
表紙はイスカリオテロジックのヲルコ様に描いて頂きました!
表紙はイスカリオテロジックのヲルコ様に描いて頂きました!
大事なことなので3回言いました。ヲルコは許してくれたのですが私もう…本当に申し訳なくて…
すみませんでした。今度こそ気をつけます。
>>2009/12/26(土) あっ
今気づいたけど、新刊のサンプル上げるの忘れてた…!
既に東京ですが、何とかします…なるかな?思い出しながら書くとか…それはサンプルとは言わないか…
という状況にも関わらず、早速の通販お申込みありがとうございます!
発売予定、と書いてありますがもうお申込みはできる状態になってます
ていうか本当は冬コミ後に開始しようと思ってたのに設定間違った あっでも大丈夫です、ちゃんと出るみたいなので!
でも発送は年明けになります。早くて1/5以降、下手したらインテ後になっちゃうかも知れないんですが、その辺はっきりしたらまた書きこみます。
遅くなっちゃってすみません、でもお申込み頂いた方にはちゃんとお届けできるようにします!
書店さん(K-BOOKS)にも納品しました。もう納品確認メール来てたんで大丈夫だと思います。
書店では12/30からの発売となります。
それから、再録本「冬、恋物語」の書店分が完売しておりますので、通販ご希望の方は自家通販でお求めください。
よろしくお願いします!
>>2009/12/19(土) 入稿しました!
割増とか久しぶりでヒヤヒヤですがとりあえず入稿しました!
これで冬コミに本が出る!はず!
とりあえず寝て、タカスペ観に行きます
本の詳細は後で!
>>2009/12/18(金) 消失DAYS
消失期間ですね!
まだ原稿は終わっていませんが公式を見てうおおおおお!ってなりました
ネタバレ
銃を構えてるキョンがありえないくらいかっこいいんですけど!
あー明日入稿したら前売り買いに行くんだ…でもタカスペもあるんだ…
入稿後、タカスペまでの間に前売り買いに行ってる時間あるのかな
ちなみに原稿が上がるかどうかは五分五分って感じです
内容については、また書きますが、このネタでシリアスに持っていける己の才能に
絶望感動しました
>>2009/12/15(火) ちょっ まっ えっ
何あの5人横並びの絵!!
超可愛いんですけど超可愛いああー
しおりランダムでつくってどういうこと…
しかも一人4枚までってどういうこと…
5人セットが欲しいじゃないどうせならさあ
いやーでもとにかくあの5人横並びの絵が可愛すぎる
あの絵が欲しい ファミマの携帯フラッシュとやらであの絵が拝めるのか?
19日に買いに行けということですね
ちなみに19日は締切でタカスペです
私に死ねということですね
あの5人横並びの絵をパソコンの壁紙にしたい
ああー可愛いー可愛いー
話題がループしていてすみません とにかく可愛い
ハルヒ消失劇場版の話でした
>>2009/12/10(木) 古キョン原稿やってます
何か進まないな?と思っていたら結構古キョン書くの久しぶりだったことに気付きました。
夏コミ以来書いてなかったなー。
その間にニクエジ1本、ゾロサン1本(WEB更新合わせたら2本)、男爵会計士1本書いてるので、あまり文章書いてないという自覚はなかったんですが、一人称久しぶりでした。
慌てて原作を読み返しながら勘を取り戻してます。
最近意識してジャンルによって文体を変えているので、なかなか大変です。
複数ジャンル掛け持つのに向いてないんですよね本当は…器用じゃないから…
でもこれからも書きたいものを書きたいように書いていきたいと思います。
あ、そうだ、冬コミ発行の銀野さんとこの薔薇雨本に男爵×会計士を寄稿させて頂きました!
また冬コミ近くなったら(もう十分近いか?)詳細書きますが、お初?2回目?みたいなのを7pほど書かせて頂きました。
いやー苦労した男爵×会計士…楽しかったけど…
他のゲスト様もいっぱいな本なので、発行がすごく楽しみです!
今週末はワンピ映画公開です。楽しみです(もう観たけど)
映画といえば消失の前売りを買いに行かなければ…!
では原稿に戻ります。
>>2009/12/06(日) もう時間はない
結局宙組カサブランカを1回しか見ていないのですが、さすがに原稿がやばいので千秋楽までに観に行ける気がしません…
いざという時には東京に…いや行かないけど…いやでも…
ほら、タカスペ観に行くしね!(まだチケット入手してないのに既に観る気満々)
今日は大茶に行って来ました。
大ちゃんなー、すげー細くて足が長くてやっぱり男役というものは同じ人間ではない、と思いました
隣でののすみ茶もやってて、お見送りのののすみがちらっと見えたのですが、ののすみ超可愛かった
娘役も同じ人間じゃないな
昨日蘭茶で興奮しすぎたせいか、
蘭とむと居酒屋で酒を飲んでいると何故かゾロサン同人誌を抱えたファンが押し寄せてきて、私は必死にゾロサン同人誌を蘭とむの目から隠しながら蘭とむを居酒屋から連れ出すとちぎが車で迎えに来てて蘭とむとちぎと3人でドライブに行く
という夢を見ました
ちぎが車で迎えに来たのは多分寝る前にちらっと見た宙FANTASISTAが原因だと思います ほらタニを車?でお迎えに来てたじゃないですか
相変わらず私の見る夢は欲望が素直に表れています
目覚ましのアラームをこれほど憎いと思ったことはない
あほなことばかり言ってないで原稿やります。
>>2009/12/06(日) 壁は高かった
古泉がいかに王子様なのかをヅカ泉本で書こうと思っていたのですが、自分の筆力では到底表すことができず、なのに心の中では萌えに萌えていて溢れ出しそうになっているので、それを発散したいんだけど日記とかで書いちゃうと満足して本が出ないような気がするので書けないのです。
私 古泉が 好き
いやもちろんキョンも好きなんですが、まあそれは自然の摂理っていうか今更太陽が地球の周りを回っているとか言われても困っちゃうのでやっぱり地球は青かった
古泉ってとんでもなく卑屈で自虐的で偽悪的なんですけどそれが一層王子度を上げているっていうか亡国の王子ってこんな感じだよねとも思うし、単純に気障で偏執的なところが平民とは違う色気を醸し出すよねっていう
あーだからそれを小説にしろっていう話なんですけどね
難しいなあ
>>2009/12/05(土) ここ最近日記を書いていなかったのは
ヅカ泉本の表紙を日記のいちばん上に置いておきたかったからです。
でもヲルコからそろそろ下げてくれと頼まれたので日記を書きます。
また入稿したらしつこく表紙を上げたいと思います。
さて!原稿を放り出して蘭とむ茶に行って来ました!
いや一応ポメラ持って行ったんですが、全然開く間もなかったよ…落ち着かなくてな…お茶会の度にものすごく緊張する
お茶会超楽しかったです すごくいい事がありました
すごくいい事も聞いたので、とりあえずスルー予定だったタカラヅカスペシャルのチケットを死ぬ気で探そうと思います
ヅカ逆がお好きな方はタカスペに行かれた方がいいかも知れません
私は全力で行こうと思います できれば全公演 さすがに無理かな…
ついったに書き過ぎてここにあまり書くことがありません
とりあえず原稿はやばいです 明日もお茶会なのにな…!
原稿は?と聞かれてまだ○ページも書いてないよ!(さすがにここでは言えない)と言ったらすごい強気だなと言われました
いや、焦ってますよ焦ってるんだけど…萌えがぶわっとなりすぎてプロットがぐちゃぐちゃになってて整理がついてないのでどうしようも…
古泉は王子様だと主張するのが今回の本の目的なんですが王子様な古泉を想像するだけでもう頭パーンってなっちゃうんですよね
でも頑張ってこれを文章化したいと思います
締切まであと○日!恐怖!