>>2010/04/30(金) ペーパーでけた!
「田中トム最強伝説」というタイトルをつけたトムシズペーパー配ります
全年齢向け、付き合ってもないしキスすらしてないけど何か微妙な雰囲気の二人、みたいな感じ
DRRR!!Paper#1とか書いたけど続くかどうかは定かではない
ペーパーの配布は、
5/3 東5 て-33b enamelと南米大陸(ゾロサンsp)のみで行います
新刊委託先のサークル様では配布しません
ペーパーだけ持って行って頂いても全然構わないので、売り子さんに「トムシズペーパー下さい」って言って下さい
配布制限はしませんが、さすがに1人10枚とかはご遠慮頂けると有難いです
私の個人誌を買って下さった方には無条件でつけます いらなければいらないって言って下さい
合同誌のみの方はどうしようかな…シズイザの人シズ受け読みますかね?いらないような…
欲しい方はお声がけ下さった方が確実に渡せると思います
余ったら、ていうか余らなくても増刷して5/9のインテにも持って行きます!
>>2010/04/30(金) 16話感想
ネタバレだよ!
いやーついに待ちに待った「シズちゃん新宿に行く」の回でしたね!
「1%でも〜」っていうシズちゃんの台詞がなかったのがちょっと寂しかったのですが、その分新羅がフォローしてくれました
「いや、あながち…」って!何を知ってるの新羅!私にも教えてえええええ
いやいやそうだろうとも知ってるよ私も あながち…だよね!
臨也がすぐにナイフ構えるのがもう萌えて萌えて仕方がないです
あとナイフ仕込んでるのがね いつでも危険に対処できるようにってことは常に危険が付き纏っているわけですね シズちゃん以外も!
罪歌VSシズちゃんは来週ですね
あーもう楽しみすぎて!
もう1回見たいけどペーパーやるのでGW終わってから見ます
イザシズ新刊、とらのあな様でもお取り扱い頂くことになりました!多分!
明日(日付的には今日)にはもう上京するので当日の詳細は↑の頒布情報を見てください
よろしくお願いしまーす!
>>2010/04/29(木) ゾロサンコピー誌出ます
↑の頒布予定にも書きましたが、ゾロサンコピー誌が出ますー!
ぺらっぺらの本ですが…
とにかく短く無駄なく簡潔に書こう!と思ったのでぺらいのです
書こうと思えばもう少し分量的には書けたんですけど、短くしたかったんです
無駄な文章は一文たりともない!みたいなのに挑戦したかったんです
本当ですよ 言い訳じゃないですよ
エロもないので全年齢向けです
私全年齢の本ってもう何年も出してなかったんじゃないだろうか!
あっDYNAMITE!!はエロなかったですね あれは表紙詐欺でしたすみません…
でもねちゃんと続きにはエロもばっちり入るんですよ
時間なくて途中でぶった切って続き物にしてしまったがためにああなっただけで…!
なのでもう少し待ってください
多分2巻にはエロが入る…筈!
このペースで行くと3巻まで続きそうなのが怖いですが
あとこれ書こうかどうかずっと迷ってたんですが…
シズイザ合同誌「BE MY TABU」の私の話ですが、
ちょっとネタバレ
シズちゃんが臨也に指突っ込まれてます
要するに前も後ろも受に責められる攻というのが書きたかったんです
そんなの嫌!という方は注意して下さい
あと何かペーパーとか出せればいいなと思ってます
思うだけならタダです
>>2010/04/24(土) 通販受付一時停止
入稿しました!
オフラインも更新しました、本出るよー!
スパコミに既刊を全部搬入するので、24日24時をもちまして、古キョン本以外の通販受付を一時停止します。
古キョン本は持っていかないので、通販可能です。
現在通販をお申し込み頂いている方の分は、在庫を確保してありますので、ご安心下さい。
通販再開は5/9のインテが終わってからになります。
新刊通販も5/9のインテが終わってからです。
その時に在庫がどれだけ残っているのかはさっぱりわからないので、確実に欲しい方は既刊については24日24時までに自家通販をご利用頂くか、書店通販でお求め下さい。
書店にはね、既刊はまだいっぱいあるんですよ…
新刊の書店委託については、現在打診中ですので、決定次第こちらでアナウンスさせて頂きます。
あ、シズイザ合同誌の方は、とらのあなさんで予約が始まっているようです。
シズイザ合同誌の書店委託は、K-BOOKSさんととらのあなさんです。
イザシズの方はまだ決まってません。
以上よろしくお願いしますー!
>>2010/04/23(金) 15話感想
修羅場中なのでこれだけ
明日には新刊の詳細上げられると思います
ネタバレだよ!
キレて暴れてんのにトムさんに「静雄!」って呼ばれたら冷めるんだ…と思っ…て…
トムさん最強伝説
セルティの後ろでぎっしぎっしやってるあの子が可愛すぎる!
殺す殺す言いながらずーっとぎっしぎっし!
あの子騎乗位とか得意なんじゃないのもしかして…
あと記者が臨也のとこに来た時の、臨也が爪磨いてるのがすごくツボに嵌りました
爪!磨くんだ!切るんじゃないんだあの子!
ふーっとかやってるの見たらイラ可愛くて気が狂うかと思った
この辺臨也とシズちゃんが同じ画面に映らないのがちょっと寂しいんですが、でも臨也もシズちゃんもすごく可愛いので毎週楽しみです
ところで原作2巻P256のシーンは入らないんですか?
>>2010/04/21(水) 新刊情報の一部を上げました
ここまで来て落とすとか…ないわ…
っていう気になったので、とりあえず今決まってるとこまでですが、新刊情報UPしました!
自分を追い込む作戦に出た
まだサンプルとかはありません
入稿終わったら上げます
今回、イザシズ1冊、シズイザ合同誌1冊という予定です
シズイザ合同誌の方は入稿終わってるから絶対出る
イザシズ個人誌は今書いてる
という感じです
今まさに修羅場ー!頑張ります!
イザシズの方の表紙、イエー!ってやってる手に見えますけど、あれ花なんですよ…
>>2010/04/16(金) 14話感想
デュラ放送がMBS圏なので最速なんですが、ついったじゃネタバレ吐き出せないのでこっちで!
14話ネタバレ
何あの可愛い生き物…!
もちろんシズちゃんのことですけど、セルティとシズちゃんの会話が!もう!
セルティが罪歌に首飛ばされたって聞いて切れるシズちゃんが!もう!
殺す殺す殺す殺す言い続けるシズちゃんが可愛すぎて!
シズちゃんがセルティと仲良しなのがすげー萌える!
セルティのためなら仕事もサボっちゃうのねシズちゃん…
仕事はサボったりしないタイプかと思ってたけど、セルティのためならサボれるのね!
あーもう可愛いホント可愛い
でもたまにはトムさんと一緒のシズちゃんとか見たい
電マガ以来トム+シズに萌え萌えです
あとねー、正臣が!正臣の可愛さったら!
元々正臣好きだったんですけど、電マガでものすごく好感度アップだったんですよね!
でもまた今週で好感度アップですよ うなぎのぼりですよ
あーもういい子だなー!
何故か甘楽を見る度に笑ってしまう ていうかあの甘楽のチャットボイス聞く度に
新OPも新EDもやっと慣れてきました
EDのシズちゃんとサイモンの喧嘩?をちょっと離れたとこから眺めているトムさんと幽が好きです
可愛いなーって思ってんだろ!知ってるんだから!
そうだ、今週の目玉はセルティのもじもじですよね!
セルティ可愛すぎる
新羅+セルティ+森厳の会話がものすごく可愛かったです
結婚してもあんな感じで続けていって欲しい
臨也は先週のロシア語があまりにもインパクト大きすぎて萌え死ぬかと思ったんですけど、今週の森厳と話すちょっといつもより丁寧な話し方 みたいなのがすごくツボです
ああいうふざけた喋り方する子がたまに敬語とか使うのに弱い
原稿やってます!
とりあえず1冊目は入稿したので、2冊目頑張りまーす!
さすがに薄いのしか出せないんですけど、絶対出すんだからあああああ
>>2010/04/13(火) 電撃マガジン
ネタバレ感想
なんかもう、シズちゃんが髪を染めた理由がトムさんに言われて、っていう台詞を読んだ瞬間に全身の血液がぶわって沸騰した!
しかも何あの子、両親にもらった髪を勝手に染めるなんて、なんていう古風で真面目な子だったなんて…!
アニメ7話のシズちゃんが平穏な家庭に育ってるっていうこと自体相当な萌えだったんですけど、ああー愛されて育ったんだなーって思うと萌えで気が狂いそうになりますね!
愛されて育ったのに、自分は愛されたことがない、なんて孤独を抱えて、でも幽とかトムさんとかあとまあ罪歌とかのお陰で愛されることを知るシズちゃん…!
でも早く気がついて、臨也もあれはあれでシズちゃんのこと愛してるから!ちょっと捻くれてて歪んでるだけで!あと多分自覚がないだけで!
つーかもうトムさんの格好良さに頭パーンですよ。
あートムシズ書きたい。
5月はもう来神時代のイザシズ出すって決めちゃった(表紙入稿しちゃった)のと、時間がないので無理ですけど、6月はイザ→シズ→トムな話にしようかな…
でも私トムさんって静雄より結構年上なんだと思ってて、っていうか中学の同級生っていう時点でえ、じゃあ25歳?!って思ってたんですけど、やっぱり25歳でしたね…
25歳であんなできた人だなんて…まあ中3の時点で相当できた人だったわけですが…
今回の電撃マガジンを読んだ後で原作のトムさんとシズちゃんの会話とか見たらもう禿げ上がりそうになります。髪抜ける。まじで。
どうする臨也、トムさんは強敵だぞ!
>>2010/04/05(月) 書店委託について
「キスをされたら舌を噛め」の書店取り扱いですが、K-BOOKS様に加えて、KACshop様でもお取り扱い頂くことになりました。
今日から取り扱いが始まっています。
どうぞご利用ください!
KAC
http://www2.spacelan.ne.jp/~kac-shop/