同棲話3話上げました!
2話をちょこちょこ書き直してしまったので、2話から読み直して頂けると幸いです…すみません連載の意味がなくて…
やっと小出しにしてきた情報が出揃った?たぶん?ので、次あたりで同棲に至った経緯が全部わかると思います。たぶん。わかんなかったらごめんなさい。
そもそも同棲に至った経緯は端折るという目的だったのに何故こうなったのか…まあとても南米大陸らしいよねっていうことでご容赦ください。すみません。
拍手から感想くださった方ありがとうございましたv
とても嬉しかったです、続き頑張ります!
見切り発車した同棲オムニバス、第2話をUPしました。
ついでにちょっと第1話と合わせてタイトルとか変えました。
エピソード追加しやすいようにしただけで、別に内容変わったりしているわけではないです。
そのうちまた変わるかも知れないですが、とりあえずはこんな感じで…
淡々として話があまり進んでない気もしますが、今は伏線張りまくってる段階なので、あと何話か書き足したらラブ方向に行くんじゃないかと思います。
気長にお付き合い頂けると嬉しいです!
わかってたことだけど、タグ入れとかめんどくさいですね…挫けそう…ぴくしぶってほんま楽
TEXTにイザシズ同棲話をUPしました。
連載というほどのものではなく、短編オムニバス形式で気が向いた時にエピソード足していければいいなと思っています。
ぴくしぶに上げなかったのは、見切り発車でまだどうなるのかわからないというか…気が向いたところから気が向いた時に書きたいので、時系列がバラバラになってしまう気がするんですよね。
ぴくしぶだと投稿順に並んでしまうので、時系列順じゃないと読みにくかったらやだなあ、っていう葛藤の末です。
そのうち目処が立ったり気が向いたらぴくしぶに上げたりもするかも知れないですけど、とりあえず当分はサイトのみで…
でもサイトだとHTMLタグを入れないとだし、いざ上げてみたら読みにくいな?!て自分で思ったので、やっぱりぴくしぶ〜って言い出すかも知れないです。
ぴくしぶの字の大きさとか変えれるのって便利ですよね…
一応ざっくり流れは考えてあるのですが、とにかく書いてる私が難しいこと考えずに気楽に書ける話、というコンセプトなので、色々変わるかも知れないしいきなり数年後に飛ぶかも知れない、みたいな適当な感じです。
今回は同棲初日を書きましたが、次の更新は同棲3年目かも知れない、みたいなね。
タイトルとか適当すぎてどうかと思いましたが、いつでも直せるのが自サイトのいいところ…
なので、気楽に、そろそろ更新されてたりするかな?くらいの気持ちでたまーに覗いてみて頂けると嬉しいです。
ついでに、去年の夏コミで出した「忘却は救いとなるか」のオマケポストカードに掲載していたSSも上げました。
これ、どうもサイトに上げるつもりでHTML化してファイル用意してたのに、上げるの忘れたかやめたかでリンク張ってなかったんですよね…やめた理由も思い出せないのでこっそり追加しておきました。たぶんぴくしぶには上げないので、「忘却は救いとなるか」をお持ちの方は見てやってください!